印象操作

はい、今日はマスコミの報道にて時々行なわれる印象操作についてのエントリです。
まずはこの記事をご覧ください。

毎日新聞の小坂文科相が荒川選手との対談中に失言をしたことを
謝罪したことを報道する記事なんです。


問題の発言内容に関しては心情的にはある程度の理解は示せるもの、
それがスルツカヤ選手だけでなく、荒川選手の頑張りへの侮辱でしかない*1
ことを考えると、とても酷い発言ですよね。
でも、謝罪をしたというその写真を載せずに


写真


こんなへらへら笑った写真を載せる毎日新聞もどうでしょう。
これじゃぁ見る人はこの記事を読んで、さらに写真を見てどう思うか。
こういう記事のやり方はフェアじゃないですね。


青二才の僕がいうのもあれですけれども
よくある話なので皆さんも新聞の写真やテレビのニュースなんかには
十分警戒して、本当のとこはどうなのかを大事にしてください。
誰かの発言を取り上げたニュースでも大事な部分をカットして
発言を単体でとらえて大げさに取りあげることなんて日常茶飯事なんですから。

*1:スルツカヤさんがこけたから金なのでなく総合的にあの時荒川さんが誰よりも優れた演技をしたから金なんです。