寝屋川事件

まずは記事を「週間新潮」より引用します。

  • 引用開始

2月14日に大阪府寝屋川市立中央小学校で、卒業生の17歳の少年に
教職員が殺傷されて、翌日フジテレビが不注意から少年の氏名が分かる
ように放送。法務省や人権擁護団体かにお叱りを受けていたがフジのチ
ョンボのお陰で、インターネットのあるゲーム参加者の間では犯人の少
年はあいつじゃないか、と、しきりに噂になっている。
「そのゲームはNEXONという会社が運営する『エランシア』という対戦型
アドベンチャーゲームです。」と言うのはネットゲームに詳しいジャーナ
リスト。「ネットを通じて見ず知らずの他人と麻雀を打ったり、将棋を指
したりもできるようにもできるように、参加者はネット上の『エランシア
が提供するバーチャルリアリティ(仮想現実)空間で、自らがゲーム上のキ
ラクターとなり、他のキャラクターと遭遇しながら、様々な冒険を試みる
ことが出来るというものです。ゲームに参加するには、キャラクターに命名
しなければなりませんが、寝屋川の17歳の少年としか思えないようなキャラ
クターが存在していたんですよ。」
少年の苗字の一部と重なるアルファベット3文字のキャラクター名だった。
「対戦型ゲームで、遭遇する相手を倒せるゲームは無数にありますが、直感的
に殺せるゲームはほとんどない。『エランシア』にはPK(プレイヤーキル)と
いうまさに"殺せる"機能があるんです。冒険を繰り返しながら自分のキャラ
クターを育て、戦う装備を充実させていくゲームでもありますが、PKされると
キャラクターが死んだことになり、装備を剥奪されてしまうのです」(同)
参加者の一人はこう語る。「そのキャラクターは他のキャラと組んで、慣れない
参加者に不意打ち的にPKを食らわせる悪質なキャラとして知られていました。
ゲーマーが集う掲示板には、それにPKされた、という書き込みが良くあったの
です。彼の主要な武器は、ツー・ハンド・ダガー。現実の犯行時に少年は二本の
包丁を所持していました。そして彼は、犯行の前日『エランシア』からの引退を
宣言していたんです」殺人の場を、空想から現実に移したというのか。

引用終了

『週間新潮』3月3日発売号(新潮社)
より引用。


先に僕の出した結論、その後検証をしていきたいと思います。
結論:「デマ」


まず、確信からせめていきたいと思います、犯人の少年の名前は
2chエランシアスレで噂になっているとある「アルファベット三文字のPK」
とかぶる部分が確かにあります。でもさ、よくよく考えて見ましょう。
okaってキャラがいたとしますね、そこから連想されるのって
岡村さん・岡本さん・岡田さん・岡林さん・岡倉さんetc
どんだけ該当するんだよ。
しかも2chで噂されていたのはこのが出る前の段階ではPKKさんの引退した人
程度しか限定されていませんでした。しかし、この記事がでてから
PKK→PKになりアルファベット三文字説はこの辺りから登場しました。

これおかしくない?
実際は記事が出てから記事の内容に沿って
しきりに噂になってるわけですよ・・・

さらに噂になっている「アルファベット三文字のPK」は譲渡キャラです。
つまり、
「本人が作ったキャラでない=キャラ名と犯人名に関連は
偶発的モノしかない無い。」

これだけで根拠の「こ」の字も無い記事な訳だけども
「自称」ネットゲームに詳しいジャーナリストは
「寝屋川の少年としか思えないような」とまで断定して語っている。
アルファベット3文字で個人特定するなんてこのジャーナリストは
凄いシックスセンスでも持ってるんですね。
まぁ「対戦型ゲームで、遭遇する相手を倒せるゲームは無数にありますが、
直感的に”殺せる”ゲームはほとんどない。」とか「(エランシアには)PKと
いうまさに"殺せる"機能がある」
なんて妄言はなってる時点でとても
「ネットゲームに詳しいジャーナリスト」とは思えませんがね。
1の下線について言えばMMORPGの先駆けであるUOとか知らないんですか、
PKできるMMOなんて「ほとんどない」× 「沢山ある」○
2の下線についてはエラのキャラ攻撃して気絶させたってリメジウム(魔法)すれば
生き返るわけなんですが・・・、これが"直感的"に殺せるっていえるのかな。
いえないだろ・・・・。
しかもPKを機能扱いしてるし、、PKは機能じゃなくてプレイスタイルの一種です。
そしてPKをすることが可能な"機能"が存在するだけ。


こんなあやふやな知識しかない人の知識を前提に書かれた記事って
どうなんですか。信用に値しますかね?
「自称」参加者の意見なんてかなり適当ですし・・・・。


<この記事のおかしな点のまとめ

  • 噂のキャラを犯人の少年と特定することができない。
  • そもそも噂のキャラは譲渡であり、実際の氏名とキャラ名が関係ない。
  • 自称ネットゲームに詳しいジャーナリストが無知。
  • 自称参加者も誇張表現を使い、嘘を言っている。
  • 殺人者が出る→「殺人ゲーム」扱いというおかしな論理。

※バイト明けのいかれた頭で書いてますので意味不明な文ありましたら
ご報告ください(`▽´)

追記:週間新潮編集部にメールしてみました。
   変化があり次第連絡いたします。