精神医学、死を生み出す産業?トンデモ説の影に宗教

自由とはどの束縛を選択するかの自由である。

エンパワメント 常識を外すことの必要

生きていくのに困難を感じた時に一番必要なのが、努力とエンパワメントです。 常識というのは自分の行動や思考をしばる枷ですから、時には自分を守ってくれますが、 時には自分を束縛し苦しめる事も多いのです。 ・サラリーマンは退屈!サラリーマンになるく…

心の病と薬

薬を何年も飲みながら 「鬱は心の風邪、だれでもなる」とかいうやつ・・・・ 俺に言わせりゃ、全裸で冬の寒空の中、立ったまま薬のみながら 「風邪が治りません」ってわめいてるようにみえる。 一部修正して某所より引用。 鬱は心の病です、ていうか頭の病気…

メモ

自由からの逃走の末にすがる先として作った人間の失敗作としての神 全知全能を言葉にした時点で矛盾は生じざるを得なかった。 故に、神は破綻した。 救いの可能性があるとしたら概念だけであったのに。 人は自由からも逃げ出す -エリック・フロム(エーリッヒ…

人間関係。

安定することは大切です。 安定しなくては幸せの追求を長い目で見て実現することは不可能です。 それでも、いつからか安定が手段になり、今までの自分の目標だとか大切な物が叶わなくなっては、 それまでの大切にしていた価値観を満たすことはできないでしょ…

デヴィ夫人のブログが凄い。-外務省ホテル滞納問題-

引用元:http://ameblo.jp/dewisukarno/entry-10122972981.html しかし、ホテル・プリンセス・ガーデンはミステリアスなところですね。 ホテルの大株主のあなたのスポンサーであったX氏は 部屋に血痕を残して未だに行方不明、 そしてその後、某アウトローの…

念願の。

念願のおもちゃのカンヅメを手に入れたぞ!^^

ピアノフォルテ

ポニョ観てきました!

あの要塞侵入のシーンは圧巻でした。 まさか洪水を利用して防壁を破壊してその隙に裏から爆破し、 その側面をつくなんて!! 流石スタローンです!

ヘタリアwwwwwwwww

ヘタリアのアニメ化を心からお祝いしたいです。 http://www.geocities.jp/himaruya/hetaria/index.htm

社会に

社会に合わせるか、社会を合わせるか。 前者の方が聡いのでしょうね。 でもそれをしたら楽しくないと思ってしまった人は 後者を選ぶしかないから馬鹿でも大変なんでしょうね。

図書館⇒衰退?若者⇒読まない?

結論:1:図書館⇒衰退してない、むしろ最盛期。 2:今の若者⇒昔より沢山読みます。 まず1から。 漫画喫茶って私設図書館ですよね?本によって、公費を受けずに稼ぎだけで運営し、 多数の利用者を出すことで広く文化的な活動をしているわけで、 図書館とし…

悪徳商法-催眠商法-ダイトーグループ-

ダイトーグループまずはお米やパンなどの日用品をプレゼントするといって人を集め、 催眠商法(SF商法)により本来もっと安価で買えるものをありえない価格で提供する。 催眠商法(SF商法)は悪質商法の一種で警察も注意勧告を出しているが、 一ヶ月〜三ヶ月程度…

猫舌アイス

「猫舌」と大きく前後に書かれたTシャツを着た人が アイスだけで1000円(8個程度)買い物していきました。 猫舌なんだね。

成果主義の実態ていうか仕組み

☆会社の人件費の決め方☆ 一人一人の能力を査定→集計→総人件費 ⇒× まず総人件費を決める→査定に応じその範囲で分配 ⇒○ さぁ、ここで問題成果主義を導入すればあなたの給料はあがるでしょうか? ⇒上がることの方がまれ、なぜなら合計額は変わらないから。 ⇒む…

呼吸をすることは

社会に認められる、社会の構成員である。 そんなことを諦めたら残るのはなんだ。 許されるだろうか。 許されなくていいんだ。

創価学会とか立正佼成会とか天理教とか

目の前のものを本当に見てみ、ただの現象で、ただの人だよ? 素直であることは大事だけど美徳じゃないんです。 美しいなんて羊が大きいです。

毎日新聞と創価学会の機関紙聖教新聞

聖教新聞って高い金を創価学会が新聞社に出して毎日新聞の印刷所とか地方の新聞の印刷所で刷られてるんですよね

ぐっばいレーニン

勘違いするからそうなるんだよ そもそも覚悟もなく信じることから勘違いは始まるんだ

ある人の物語

その人には言葉があったのか、 その人に表現はあったのか、 その人に表現にたる価値があったのか、 その人に希望は必要あったのか、 その人に意味はあったのか。

ある星の物語

その星には言葉があったのか、 その星に表現はあったのか、 その星に表現にたる価値があったのか、 その星に希望は必要あったのか、

かゆみどめという偽装

A「蚊に刺されたー」 B「はい、かゆみどめ薬」 A「だめなんだ、俺かゆみどめの薬塗るとかゆくなっちゃうんだ」 B「かゆみどめなのに?」 A「それは所詮イメージの名前であって実態は薬の成分がかゆみを起こす原因を緩和する物ってだけで かゆさをなくすもの…

断片からの表現

自分の中にあふれる山ほど断片が言葉という形であふれている。 今だれかにこの表現をぶつけてみたい。 ただ言葉になるのは断片だから、これを整頓して有意な物にしてから伝えたいな。

矛と盾

無と循 無為が循環 完璧な論理がないことは完璧に証明された。

自分の為に、誰かの為に

誰かの為にしたいという自分の思考の為に誰かの為になったらと思ってする。 最後はきちんと自分の為にしたことを認識するのが最低限の矜持であると思います。 あなたの為にやってあげるね! 僕の為にっていわないでくれ、僕の為に

精神

電気信号の結果 0と1の結果 パーソナリティのパターンの最終統合としての出力

塾の講師と教育と

塾で先生をしている人と話をして塾ってのも商売であって、 子どもを受からせること(子どもの幸せ)<<塾の利益 であることが多いの現状を聞きました。 確かに塾の講師や経営者にもそれぞれの幸せや生活、家庭がある。 商売意識を持つことは悪じゃないけど、…

本を書くこと、映像を作ること、絵を描くこと、話すこと、歌うこと

情報を表現すること 媒体によって伝えやすいものと伝えられないものとがある。 ふかわりょうが「くりっくで 人の心は 開かない」とかほざいてましたが クリックで人の心が開くときだってあるんですよ。 表現を仕事にしてる人がこんなことも解らないでやって…

カテゴライズの使い方

人をカテゴライズして理解した気になるのは自由だけど、主張は通ると思わないでね。 A喫煙者→ポイ捨てしまくり、人に迷惑かけまくり B喫煙者→外では吸わずに家で家族に迷惑かけずに部屋でだけ吸う ⇒喫煙者は迷惑をかけるだけの反社会的人間だ A当たりB評価は…

それはただの媒体です。

昔昔- A「お前何石に絵なんか書いてんの?」 B「うわきめーwwww何花とかかいてんの」C「言葉だけじゃすぐ消えるし伝わらないことがあるし、伝えられないこともあるだろ、 例えばこの花俺が想像したもので、俺の頭の中にしかなくて言葉で伝えようとしても…